お知らせ&更新情報
観光・サービス業部会【ふるさとワーケーションによる地方創生】講演会のご案内
2023年03月14日(火)
いわき駅周辺地区における小型EVバス「トイボ」の実証運行について
いわき市では、令和2年度に運行をしていたグリーンスローモビリティ『トイボ』の実証運行を期間限定で再開いたしますので、ぜひご利用ください。
運行概要
運行地域 | いわき駅周辺地区(中心市街地エリア) |
実証期間 | 令和5年3月1日(水)~令和5年3月31日(金) |
運行時間 |
午前10時30分~午後1時、午後2時~午後4時30分 ※土、日、祝日も運行 |
運行形態 |
デマンド型運行(予約制)・乗降ポイント39箇所 |
利用料金 | 無料 |
利用方法
利用方法等につきましては、いわき市HPでご確認ください。
お問合せ
いわき市 総合政策部 スマート社会推進課
電話番号: 0246-22-7473 ファクス: 0246-22-7460
2023年02月28日(火)
省エネ設備への更新費用に対する補助金のご案内
補助金名
福島県中小企業等経営コスト削減支援補助金(コスト削減補助金)
補助対象者
県内の中小企業等(中小企業者、小規模事業者、組合等)
補助対象経費
下記に掲げる補助対象設備の更新に要する経費(購入費用、付帯工事費等)であって、令和4年12月21日以降に購入・発注を行う又は行った経費
補助上限額
中小企業者、組合等 300万円(下限額 50万円)
小規模事業者 100万円(下限額 50万円)
補助率
中小企業者、組合等 2/3以内
小規模事業者 3/4以内
補助対象設備
- 高効率照明(LED等)
- 空調設備
- 電気冷蔵庫、電気冷凍庫
- 機械設備等
- フォークリフト等
補助要件
- 中小企業等の生産活動における電気消費量又はエネルギー消費量を減少させ、経営コストの削減に資する省エネ設備の更新等を行うこと
- 令和3年11月以降の連続する任意の3か月間の売上又は売上総利益(粗利)、もしくは営業利益が、平成30年から令和3年のいずれか同3か月間と比較して、減少していること
補助金チラシ
お申込み・お問合せ
コスト削減補助金コールセンター TEL:024-529-6333
下記URLから本補助金の専用ホームページにアクセスいただき、公募要領等をご覧ください。
https://energycost-fukushima.jp/
2023年02月21日(火)