マル経融資
小企業等経営改善金融融資制度「マルケイ資金」利用のお知らせ
利率は、年1.21%(令和2年10月1日現在)です。
現在、一般マルケイ資金の別枠として、マルケイ震災対応枠を設けており、東日本大震災による直接・間接的な被害を受けた中小零細企業を支援する融資がご利用頂けます。
【 融資限度額 1,000 万円、融資利率 0.31% (貸付後3年間) 】
詳細は、最寄りの中小企業相談所までお電話下さい。 ご利用の際は、是非ご相談を!
こんな時にご利用下さい!!
- 商品の仕入れに
- 現金仕入れにより、利益率を高めたい
- 支払手形・買掛金の決済資金がほしい
- 税・賞与などの支払資金が一時的に不足する
- 工場、店舗の建築資金に
- 新しい事業の展開、保証金・権利金に
- 店舗を全面的に改装したい
- 車両・機械設備が古くなって買替えをしたい
- パソコンなどのOA機器の購入に
「マルケイ資金」とは?
商工会議所の推薦で「日本政策金融公庫」が融資する国の融資制度です。
店舗や工場の改装、商品・材料の仕入れ、什器・設備の購入、事業運転資金などにご利用頂けます。「無担保」・「無保証人」・「低金利」で融資する制度です。
貸付の条件
資金使途 | 経営改善に必要な事業資金(「運転資金」又は「設備資金」)です。 |
---|---|
貸付限度 | 【一 般 枠】2,000 万円以内 【震災対応枠】1,000 万円以内 |
返済期間 | 「運転資金」… 7 年以内 「設備資金」… 10 年以内 |
据置期間 | 「運転資金」… 1 年以内 「設備資金」… 2 年以内 |
利率 | 固定利率 年1.21%(令和2年5月1日現在) |
担保・保証人 | 必要ありません。 |
ご利用いただける方
いわき商工会議所の経営指導を受けて、事業の改善に取り組んでいる方で、以下の条件に合う方。
- 従業員数
常時使用する従業員が5人以下(商業・サービス業)、20人以下(製造業、建設業、その他)の法人及び個人事業所主。
※但し、法人役員、家族従業員、パート、アルバイトは除く。 - 営業年数
いわき商工会議所管内(平・小名浜・常磐・勿来)で1年以上事業を営んでいる方。
※上記4地区以外の方は、各々地区の商工会にご連絡下さい。 - 納税
所得税、法人税、事業税、県・市民税を完納している方。 - 業種
日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)の融資対象業種であること。 - 経営指導
いわき商工会議所の会員になって6ヶ月以上経営指導を受けていること。
また、現在経営指導を受けていない方でも、ご相談に応じますのでご連絡下さい。
ご利用の手続き
- いわき商工会議所にご相談・お申込下さい。
- いわき商工会議所から日本政策金融公庫へ推薦致します。
- 日本政策金融公庫からご融資致します。
お申込みご相談 ▶ いわき商工会議所推薦 ▶ 日本政策金融公庫ご融資 ▶ いわき商工会議所経営指導
お申込に必要なもの
○個人営業の方
- 前年・前々年の決算書及び確定申告書(控
- 所得税・事業税・住民税の領収書又は納税証明書
- 設備投資を希望する場合は見積書やカタログ等
- 震災対応枠をご利用の場合、「被災証明証」
○法人営業の方
- 前年・前々年の決算書及び確定申告書(控)
- 決算後6ヶ月以上経過の場合は最近の試算表
- 法人税・事業税・住民税の領収書又は納税証明書
- 会社の登記簿謄本
- 設備投資を希望する場合は見積書やカタログ等
- 震災対応枠をご利用の場合、「被災証明証」
※その他、必要に応じて追加書類の提出をお願いする場合がございます。
□お問い合わせ いわき商工会議所中小企業相談所
所在地 | 電話番号 | |
---|---|---|
本所 | 平字田町120 ラトブ6F | 25-9152 |
小名浜支所 | 小名浜本町11-1 | 53-5175 |
常磐支所 | 常磐湯本町天王崎33-1 | 43-2757 |
勿来支所 | 佐糠町八反田56-4 | 63-6521 |