福島県主催「がんばる地元の飲食店応援券」取り扱い飲食店募集のご案内


新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態が全面解除となりましたが、客足の本格回復にはまだ時間がかかりそうです。営業自粛や時短営業、テイクアウトの取り扱い開始、感染予防に向けた社会的距離の確保など、飲食店の皆さまには大変なご苦労をされているものと受け止めております。
こうしたなか、福島県では「がんばる地元の飲食店応援券」を実施いたします。
目的は、県が発行するプレミアム付き前払利用券を各飲食店が販売することにより、即座の現金収入の確保、飲食店の利用促進を図ることにあります。
消費者もプレミアムを受けられるとともに、支えあいの精神のもと、地元飲食店にエールを送ろうというものです。
趣旨をご理解うえ、ぜひとも本事業に参加されますようご案内申し上げます。
ともにコロナを乗り越えましょう。

プレミアム付き前払利用券の取扱店
- 取扱店の検索はコチラから
事業内容
取り扱い店の要件
次のすべての要件を満たす事業者となります。
- 県内で飲食業を営む個人事業主、及び、法人事業者
※ 仕出し店・弁当店などの持ち帰り飲食、ホテル・旅館・宴会場なども参加可能 - 暴力団、又は、暴力団員等が営業に関与しない事業者
- その他、公的な支援を行うことが適当であると認められる事業者
販売金額
販売金額:1,000円/枚
飲食店が1枚単位で消費者に販売
配布上限数
- 個人事業主・・・店舗数 × 希望枚数(利用券額面 1,200円/枚)
- 法人事業者・・・店舗数 × 希望枚数(利用券額面 1,100円/枚)
販売期間
~ 令和3年3月31日(水)まで
参加方法
参加希望者は令和3年3月31日(水)までにいわき商工会議所にお申し込みください。
※ いわき商工会議所の会員でない方でも参加可能です。
メール・FAX・窓口からのお申し込み
以下の必要書類を添えてお申し込みください。
- ① 参加申込書
- 飲食店応援前払利用券 参加申込書(.pdf)
- 飲食店応援前払利用券 参加申込書(.xlsx)
- ② 飲食店営業許可書の写し
- ③ 前年の確定申告書の写し
- ④ 通帳の写し
追加配布のお申し込み<一時配布停止期間:令和2年12月28日(月)~令和3年2月14日(日)>
新型コロナウイルス感染症の拡大により、利用券の配布を一時停止する期間が延長となりました。
※ 配布は、令和3年2月15日(月)から行います。
既に参加お申し込みいただいている個人事業主、及び、法人事業者で追加のお申し込みをご希望の方は、追加配布申込書にご記入の上お申し込みください。
※ 一時配布を停止しておりますが、保有している応援券は、継続してご利用いただけます。
実施要項
留意事項
- 利用券は、当該利用券が販売された店舗での支払いのみ使用可能です。
- 飲食店の事情により、飲食提供ができなくなった場合を含め、いかなる場合も払い戻しは行いません。
事業の流れ
請求方法
請求書に必要事項を記入し、使用済みの応援券・請求書をいわき商工会議所へ提出お願い致します。
本所、または、お近くの支所に直接お持ちいただくか、郵送でも受け付けしています。
プレミアム分の請求方法
12月分までの請求がお済みでない方は、請求を受付けておりますので、ご請求ください。
- 請求は1事業所原則3回までとなります。
- 請求期間は、令和2年11月1日~令和3年2月28日までとなります。
※ 利用期間の延長に伴い、請求期間等については、現在調整中です。 - 飲食店応援前払利用券 請求書(.pdf)
※ 期間を過ぎた請求には応じられませんので、ご注意ください。
※ 請求を分けずに使用分を一括で請求することも可能です。
※ ご不明な点があれば、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
プレミアム分の支払い
取扱店の請求に基づき指定の口座にお振込み致します。
飲食店応援前払利用券発行支援事業に関するお問い合わせ先
福島県商工労働部 商工総務課
TEL:024-521-8531
飲食店応援前払利用券の取扱店に関するお問い合わせ先
いわき商工会議所
〒970-8026 いわき市平字田町120 ラトブ6F
TEL:0246-25-9151 FAX:0246-25-9155
E-mail:web@iwakicci.or.jp