令和元年台風19号中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業復興事業第3次公募 中小企業等グループ「いわき商工会議所復興支援グループ」の編成について
いわき商工会議所では、昨年10月に発生した令和元年台風19号による被災からの復旧・復興を後押しする「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業復興事業」について、『いわき商工会議所復興支援グループ』を編成し、既に第2次公募に申請しております。
つきましては、第2次公募に引き続いて、第3次公募に当所グループへの参加を希望される方は、下記内容をご確認の上、期日までに申請頂きますようご案内申し上げます。
なお、当事業につきましては、各公募期間が大変短くなっており、期限を過ぎた場合でも次回以降の公募の申請が可能になっておりますので何卒宜しくお願い申し上げます。
なお、詳細は福島県のホームページをご参照下さい。
参加資格
いわき市内の事業所が令和元年台風19号により被災した中小企業者等
受付期間
(第3次)令和2年1月27日(月)~ 令和2年2月17日(月) 9:00 ~ 17:00
※ 必着・間に合わない場合は次回以降公募で参加いただきます。
提出書類
① いわき商工会議所宛 第3次公募 中小企業等グループ参加申請書
※ 参加申請書はこちらから
② 福島県へのグループ認定に係る書類一式 原本・控え 計2部
※ 交付要領の復興事業計画認定(グループ認定)申請チェックリストを確認の上、ご提出ください。
※ 福島県のホームページをご参照下さい。
提出先
いわき商工会議所本所 事務局(いわき市平字田町120 ラトブ6階)
提出方法
上記提出書類をご持参下さい。(郵送・メール・FAX等による受付は出来ません。)
共同事業
復興事業計画において、グループ参加各社のBCP(事業継続計画)策定に係る事業、当所が策定する「事業継続力強化支援計画」取り纏めへの協力と2つの共同事業を実施する予定です。
計画が認定された場合、共同事業への参加及び一定の役割を担って頂きますので予めご了承下さい。
その他
・ グループ名を入力する欄には、いわき商工会議所復興支援グループと入力して下さい。
・ 受付期間を過ぎた場合や提出書類等に不備がある場合、第2次公募に申請できません。
・ 提出頂いた書類は返却いたしません。
・ 対象外業種などグループへの参加をお断りする場合がございます。
・ 共同事業実施にあたっては、当所事業との密接な連携が必要となるため認定された場合は、当所会員にご加入頂きます。(年会費:個人企業12,000円・法人企業18,000円)
問い合わせ
いわき商工会議所 中小企業振興部 経営支援課
いわき市平字田町120 ラトブ6階 ☏ 0246-25-9152
小名浜支所(☏ 53-5175)
常磐支所 (☏ 43-2757)
勿来支所 (☏ 63-6521)